NEWS

社会福祉学科

デンマークの今を知り、日本のこれからを考える

  • 2025.11.4
  • 社会福祉学科

 10月31日(金)の社会福祉学科専門科目「特別支援教育史」の時間では、デンマークより来崎されたバンクミケルセン記念財団理事長千葉忠夫先生をお招きし、特別講義を行いました。千葉先生は、ノーマライゼーションを提唱したバンク・ミケルセン氏に師事し、長きに渡りデンマークにて福祉実践や日欧文化交流のための様々な活動をなさっています。千葉先生による講義は、デンマーク式対話型。対話を通して個々の考え方を引き出していこうとするそのスタイルに、学生たちは大いに思考を揺さぶられました。

 デンマークの社会や教育システムを知ることから、今の日本を見つめなおし、これからの日本のあり方について考える。教育、政治、経済、社会全体、そして民主主義とは何か。様々な視点から日本の今を見つめなおした学生たちの意見・感想もその内容は多岐に渡りました。90分という短い時間ではありましたが、濃密で意義深い学びの場となりました。

千葉忠夫先生、心より感謝申し上げます。(文責:宮村直美)