5月12日(月)、本学で諫早市少年センターによる「ふれあい学級」のメンタルフレンド募集・説明会が行われました。

「ふれあい学級」は不登校児童生徒を支援する適応指導教室のことで、児童生徒と年齢が近い大学生が話し相手になったり、学習や活動を一緒に行ったりするものです。もちろん専門に指導する先生はいらっしゃいます。学校の先生や児童福祉に関する仕事に関心のある学生にはオススメのボランティアです(交通費2,120円支給)。関心のある学生は「菅研究室」(社会福祉学科)または「菅原研究室」(経済政策学科)までお尋ねください。 (社会福祉学科掲示板にポスターも掲示しています。)
(文責:社会福祉学科 菅)